僕のラジコンのブログ

FFバギーを作ってみる事にしました。進捗があった時に更新します。

とりあえずの措置

改造を決心し、タミヤカスタマーにマンタレイのサスアームを発注。

しかし!
入荷は3ヶ月くらい後になるかも、と。。
一応注文しましたが。

サスアームが手に入りません。。
ネット上では売り切れだらけ。

友達と走らせるのに間に合うのだろうか??!

なので、せめて、今あるFF01を友達のスーパーホットショットと一緒にオフロードを走らせられるようにはしようと、ラリーブロックタイヤを購入しました。

f:id:boku-no-blog:20211107192751j:image

今手持ちで持ってるツーリングカー用のホイールと組み合わせました。

f:id:boku-no-blog:20211107192938j:image
二十年以上前のホイール。
これ今でも売ってるんですかね??
上記4本のホイールのうち、2本はカーボン配合のやつです。


f:id:boku-no-blog:20211107192941j:image
インナースポンジも詰めました。

f:id:boku-no-blog:20211107192935j:image
タイヤ完成。


f:id:boku-no-blog:20211107193521j:image
あと、地味でわかりにくいですが、元々CVAダンパーミニIIをツーリングカー用の長さで取り付けてたので、中のスペーサーを抜いてダンパー長を延長。ラリーカー用に仕立てました。スプリングも変更。


f:id:boku-no-blog:20211107193051j:image
そして取り付けました。

f:id:boku-no-blog:20211107193053j:image
車高もかなり上がりました。

f:id:boku-no-blog:20211107193056j:image
何だか引き締まりましたね。

とりあえずは、友達と走らせることができそうです。

バギー選び(頓挫中)

という事で、バギー選びを始めるも、いきなり頓挫中。
まあ、最悪、プラズマエッジII買えばいいか、、安いし、、と思いつつ。

・・・

 

ところで、以前も述べましたが、僕は以前、高校生の頃、ラジコンの電動ツーリングカーというものをやってました。

その頃走らせていたシャーシは、
タミヤのTA02、FF01、それと、TA03R。

そして、FF01とTA03Rは、今でも持っておりました。

 


f:id:boku-no-blog:20210808191758j:image

f:id:boku-no-blog:20210808191754j:image

前輪駆動のFF01。


f:id:boku-no-blog:20210808192309j:image

f:id:boku-no-blog:20210808192306j:image

4WDのTA03R。

・・・・ふと、ここで思ったのが、

そもそもツーリングカーというカテゴリは、タミヤがDF01と呼ばれるバギーのシャーシを転用することで生まれたカテゴリです。

f:id:boku-no-blog:20210808195030j:image

ツーリングカーの先祖、DF01 マンタレイ4WD
https://www.tamiya.com/japan/products/58360/index.html

 


1990年頃に、DF01を転用してサスペンションアームを短くして、TA01というシャーシが生まれ、タミヤがそれに乗用車型のボディを乗せる事でツーリングカーとして売った結果、爆発的な人気を呼び、他メーカーも巻き込んで、現在まで続くツーリングカーカテゴリとなっています。

そして、このTA01から、TA02、FF01というシャーシが作られました。
そのため、これらの4つのシャーシはパーツが同規格で作られており、思いっきり互換が効くのです。

ってことは、、、

今持ってるFF01を先祖返りさせてバギーに仕立てられるんじゃない??

あ!!そうだ!!

前輪駆動のFFバギー作ってみよう!!!

と思い立ちました。

FFバギーを作ってみる事にしました。

(つづく)


バギー選び

ラジコンをやるぞと決めたので、早速マシンを選ぶことにしました。

友達も復刻したスーパーショットなので、僕も何となくその路線で行こうかなぁと。

そしてネットを探してみる事に。

余談ですが、僕が当時やってた頃は、雑誌しか情報源がなく、そこに広告を出している安売りの模型店を探し出して、色々と購入してましたね。
今は、ネットのおかげで、この点はとても便利になりましたね。

それで、、探しましたが、

例えばこんな感じで、、

 

f:id:boku-no-blog:20210808182017j:image
復刻物は、売り切れ!

他の車種もことごとく売り切れ。

復刻車の再販で人気が高まっているのと、

昨今の、コロナの云々でラジコン在庫が激減している、という事でした。

知らなかった!

現行のTT-02Bとかいうシャーシも、
f:id:boku-no-blog:20210808182340j:image
結構売り切れ。

こんな世の中になっていたのですね。。。
数年前までは、ラジコン市場は衰退している、と聞いていたのですが、
ここ1年で大きく様変わりした様ですね。
現在は、タミヤも生産が追い付かないとか💦

ギリギリ、アマゾンで、最新型のプラズマエッジIIという車を見つけました。
f:id:boku-no-blog:20210808182536j:image

シャーシの構成を見ると、明らかに洗練されていて、駆動効率も良さそう!
速そう!

でも、友達のマシンは80年代の復刻物のクラシックカーですし、僕もまた、レースをカリカリやりたいわけではない。
明らかに性能の差も出てしまいそうだし。
ちょっと考え込んでしまいました。


取り敢えず、購入前から壁に衝突(^^;)
いきなり、頓挫する事になりました。

(つづく)

発端

何日か前に、友達から連絡がありました。

タミヤの懐かしいラジコンが売ってたから買ってしまった!
ラジコンやろーぜ!」

みたいな趣旨でした。

送られてきた写真を見ると、1980年代に売ってたスーパーショットが。

(現在は少し名前が変わってて、スーパーホットショット)

最近タミヤの昔のラジコンが復刻されているとは聞いたことがありましたが、
昔のシャーシそのもの。懐かしい!
なんとなく買いたい気持ちはわかる気がしました。

f:id:boku-no-blog:20210808172441j:image

実は僕も高校生くらいの時に、バギーより後に流行ったEPツーリングカーをやってたことがありました。

タミヤのTA02、TA03辺りの時代です。

ということで、

ラジコンに対してはハードルが低かったこともあり、


ちょっとやってみようかな??

と思ったのと、あと、

バギーはやったことなかったので、

ツーリングの時代からとはいえ、約20年ぶり。
何となく友達につられる感じで手を出すことにしました。

(つづく)